アジャイルワークショップ

アジャイルスクラムワークショップ

期間
2日間
学習形態
集合研修・オンラインLive研修
言語
日本語

演習を通じて、アジャイルとスクラムの基本的な知識と実践方法を学べるコースです。
2日間の中で、用意されたシナリオをベースに、顧客のためのユーザーストーリーを考えて作ります。バックログを構築して、1回の作業期間の中での作業を見積り、実際に手を動かす演習を行います。1回の作業で終わらず、フィードバックを受けながらふりかえりを行って、成熟度を高めていく体験ができます。
演習は、オンラインLive研修と集合研修の両方に対応しています。

対象者

下記は一例であり、これらに限定するものではありません:

  • アジャイル環境で働いている、または働き出したプロフェッショナルの方
  • プロジェクトマネージャ
  • ソフトウェア開発者
  • ITサービスマネジメント・プロフェッショナルの方
  • 事業マネージャ
  • ITおよびプロジェクト管理の製品開発において興味のあるプロフェッショナルの方

学習目標

  • 実践的な演習を通してアジャイルとスクラムの基礎を学べる
  • スクラム・プラクティスを理解できる
  • アジャイルな働き方に変化するための重要性を理解できる

受講前提要件

特になし

コース内容

ユニット0:はじめに
  • 自己紹介
  • チームになる
  • スケジュール紹介
ユニット1:アジャイルとスクラム
  • アジャイル
  • その他の例
  • 役割
  • スクラムイベント
ユニット2:手法とプラクティス
  • スクラムのプラクティス
ユニット3:バックログ
  • ユーザーストーリー
  • バックログ
ユニット4:スクラムにおける計画の仕方
  • 見積り
  • 計画
  • リリースプランニング
ユニット5:モニタリング
  • 情報ラジエーター
  • チャート
ユニット6:総合演習とまとめ

※コース内容は予告無く変更する場合がございます。

コーススケジュール

1日目2日目
0. はじめに4. スクラムにおける計画の仕方
1. アジャイルとスクラム5. モニタリング
2. 手法とプラクティス6. 総合演習とまとめ
3. バックログ