ワークショップ

【オンライン開催】絵が苦手でも大丈夫!対話の流れを可視化するグラフィックレコーディングワークショップ

期間
1時間✕4回
学習形態
オンラインLive研修
言語
日本語

現在、様々なイベントや会議の場などで注目を浴びているスキル「グラフィックレコーディング」。話の流れをリアルタイムでわかりやすく図示していくことで、理解を促し、対話を育む効果があります。また個人としても、話の内容を整理して気付きを得るのに活用できるスキルです。

グラフィックレコーディングは、あらゆる対話のシーンで活用できます。
1人での目標設定に。2人での1on1に。また、お客様との打ち合わせで顧客ニーズをヒアリングしたり、組織(チーム)でビジョンを策定したり。セミナーで聞いたことを整理して第三者に伝えるのにも有効です。グラフィックレコーディングを身に着けることで、ロジカルに整理する力を養うことができます。

本講座では全4回にわたって、演習や課題で実際に紙やタブレットで絵を描きながら、グラフィックレコーディングについて実践的に学びます。

各回のアジェンダ

1回目

2022年5月11日(水)

グラフィック○○徹底解剖

  • グラフィック○○とは?
  • なぜ、注目されてるの?
  • どんな場面で活用できるの?
  • どうやったらできるの?(①観察するコツ)

[インプット、課題]

2回目

2022年5月25日(水)

グラフィックの描き方をつかむ

  • 前回のふりかえり
  • 課題のフィードバック
  • どうやったらできるの?(②表現するコツ)
  • 実践演習 Step1

[インプット、演習、課題]

3回目

2022年5月18日(水)

ストーリーの描き方をつかむ

  • 前回のふりかえり
  • 課題のフィードバック
  • どうやったらできるの?(③構造化するコツ)
  • 実践演習 Step2

[インプット、演習、課題]

4回目

2022年6月1日(水)

実践のための第一歩

  • 前回のふりかえり
  • 課題のフィードバック
  • 実践演習 Step3

[インプット、演習]

講師紹介

成田 富男 氏

T’s Graphic Dialogue
グラフィックカタリスト

IT企業でDX企業への変革に向けた組織開発や人材育成に関する取組みを担当する傍ら、社内外のカンファレンスやワークショップなど対話を育む共創の場で活動中。楽しく想いを伝えあえるあたたかい場作りを目指しています。
グラフィックカタリストは、グラフィックレコーディングを通じて対話の場を育む触媒としての役割を指します。